2022.11.20
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①ブルーコーナー ②ナカルマ ③ブルーコーナー 今日も夏日で暑い1日。 ボートの上では上半身裸のゲストが多かったです。 弱い北西の風で問題なく渡名喜島へ遠征して 潜ることが出来ましたよ。 ブルーコーナーは透明度が40m超!! 渡名 […]
2022.11.19
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①ウチザン礁 ②③下曽根 今日も夏のような日差しの1日。 海も凪ぎで最高のダイビング日和でした! 1本目は弱い下げ潮のウチザン礁です。 エントリーすると速攻でロウニンアジの群れに 取り囲まれました(^^; 何度も超接近して来てはギ […]
2022.11.18
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②下曽根 ③自津留島 今日は最高気温が28℃を超える夏日でした。 日差しが強くて日焼けしてしまいました(^^; 弱い南西の風で海は穏やかでしたよ。 1本目は久しぶりに黒島北・ツインロックへ潜りました。 5段 […]
2022.11.17
天気:曇り 気温:25℃ 水温:26℃ ポイント ①②③トライアングル 11月16日のダイビングです。 この日はどんよりとした雲が広がり時々 小雨がぱらつく1日でした。 しかし波はさほど高くなくトライアングルで ドリフトダイブして来ましたよ。 しかしエントリーしてビ […]
2022.11.17
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ ポイント ①②③下曽根 11月15日のダイビングです。 昨日より北寄りの風が弱くなり、海はベストコンディションと なりました。下曽根での3本勝負です! 今回も潮流は弱く余裕で根を周ることが出来ましたよ。 ドロップオフの下ではクマザサハナムロ […]
2022.11.16
天気:曇り時々晴れ 気温:25℃ 水温:26℃ ポイント ①下曽根 ②LST447 ③下曽根 11月14日のダイビングです。 昨日よりやや雲の多い天気で北寄りの風が 若干強くなって来ました。 1本目の下曽根がほぼ潮止まりで魚影が薄かったので 2本目はLST447でのレックダイビン […]
2022.11.15
天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ ポイント ①ブルーコーナー ②ナカルマ ③ブルーコーナー 11月13日のダイビングです。 この日は小春日和ではなく、小夏日和とも言うべき 日差しが強い夏日となりました。 風も弱く海は穏やか! 渡名喜島へ遠征して潜って来ましたよ。 ブルーコー […]
2022.11.06
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①下曽根 ②紺瀬 ③下曽根 11月5日のブログです。 この日は秋晴れの素晴らしい天気に恵まれました。 久しぶりに慶良間最西端にある久場島・紺瀬で ドリフトダイブしましたよ。 水路に入るとすぐにホソカマス大群と出会いました! シルバ […]
2022.11.04
天気:曇りのち晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①②③トライアングル 今日はやや北寄りの風が強くなって来ました。 しかし徐々に晴れ間が広がって暖かかったですよ。 トライアングルはやや波と潮流がありましたが 透明度は30mを超えてキレイでした! シェブロンバラクーダ大群は […]
2022.11.03
天気:曇り 気温:25℃ 水温:26℃ ポイント ①②③下曽根 11月2日のブログです。 空は曇りがちでしたが風が弱まって 海況は良くなって来ました。 下曽根での3本勝負です! ロウニンアジやイソマグロの群れ、 グルクン大群などを観た後そろそろ 安全停止に入ろうとしてフロートを打 […]
2022.10.31
天気:雨 気温:25℃ 水温:26℃ ポイント ①②③下曽根 今日はやや厳しめの海況でしたが無事に 下曽根で潜ることが出来ました。 小潮で流れは弱かったですよ。 ドロップオフの下ではクマザサハナムロの大群に カスミアジの群れがアタックする迫力あるシーンを たっぷりと観て来ました( […]
2022.10.30
天気:曇り 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①②③下曽根 今日は台風22号の影響で風がやや強くなって来ました。 しかし天気はまずまずで時々青空が広がりましたよ。 今回は下曽根で3ダイブして来ました。 潮流に乗ってドロップオフを移動していると 正面からウメイロモドキの大群が出 […]
2022.10.28
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①②③下曽根 今日も素晴らしい晴天に恵まれました。 海はややウネリが入っていましたが問題なく 慶良間外洋で潜ることが出来ましたよ。 下曽根のドロップオフでは無数のクマザサハナムロが 滝のように流れ落ちて行きました( ゚Д゚) 根の […]
2022.10.26
天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①②③下曽根 今日も最高の天気に恵まれました。 海況もまずまずで下曽根まで遠征して来ましたよ。 今回も残念ながらタイミングが合わずマンタ様とは 会えませんでした… しかしウメイロモドキやクマザサハナムロの大群が 凄かったですー!! […]
2022.10.25
天気:晴れ 気温:25℃ 水温:27℃ ポイント ①②③トライアングル 今日は清々しい秋晴れに恵まれました。 時化の海を覚悟していましたがトライアングルは 想定より波が高くなくラッキーでした。 透明度は40m以上はありそうでまさに ブルーウォーターって感じでしたよ! 今回は3ダイ […]
2022.10.23
天気:曇り 気温:27℃ 水温:27℃ ポイント ①②③下曽根 今日は渡名喜島遠征の予定でしたが天気予報より 風が強まり急遽慶良間ダイブに変更となりました。 下曽根はやや波がありましたが問題なかったですよ。 しかし今回は残念ながらジャイアントマンタ様はご不在で お付きのロウニンア […]
2022.10.22
天気:晴れ 気温:29℃ 水温:27℃ ポイント ①②③トライアングル 最近ず~と海が時化ていましたが今日はようやく 風が弱まり波が収まって来ました。 昨日の天気予報は雨でしたが出港する頃には 晴れ間が広がって見事な虹が端から端まで 観れましたよ! トライアングルは透明度が40m […]
2022.10.14
天気:曇り時々晴れ 気温:30℃ 水温:27℃ ポイント ①②③下曽根 今日は天気予報では雨でしたが慶良間は 時々晴れ間が広がりました。 海はやや波が高かったですが問題なく下曽根で 3本ドリフトダイブすることが出来ました(^^)v 遠出する甲斐があって今年9回目のジャイアントマン […]
2022.10.10
天気;曇り 気温:29℃ 水温:28℃ ポイント ①②トライアングル ③GT4 今日は昨日と一転、北風がやや強く波が 高くなってきました。 久しぶりにトライアングルで潜って来ましたよ。 水面はやや荒れていましたが、水中は潮の流れが弱く 透明度も30m以上ありました! 狙っていたシ […]
2022.10.09
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ ポイント ①②③下曽根 今日は穏やかな天気と海況に恵まれました。 下曽根での3本勝負です! 1本目、潮は弱くマンタが出そうな雰囲気がある場所で張っていたら ふわ~という感じでジャイアントマンタ様が現れました! 背中に2尾のスギが張り付いてい […]
2022.10.02
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ ポイント ①ブルーコーナー ②ナカルマ ③ブルーコーナー 今日も清々しい晴天に恵まれました。 海況も穏やかで久しぶりに渡名喜島へ遠征して来ましたよ。 ブルーコーナーのオーバーハングでフチドリハナダイと アカボシハナゴイの群れを観察しました。 […]
2022.10.01
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ ポイント ①②③下曽根 今日の海もつるつるベタ凪でした。 昨日に引き続き下曽根で3本潜って来ましたよ。 ウメイロモドキやクマザサハナムロの大群は圧巻でした! そして捕食者のカスミアジが猛然とアタックする迫力ある シーンを観て来ましたよ(^^ […]
2022.09.30
天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ ポイント ①②③下曽根 今日は素晴らしい秋晴れに恵まれました。 海は穏やかで絶好のダイビング日和です。 と言うことで慶良間No.1の外洋スポット「下曽根」で 3ダイブしてきましたよ。 水中は透き通って慶良間ブルー全開です! そして今回はラス […]
2022.09.20
天気:曇り時々晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ ポイント ①ウチザン礁 ②③下曽根 今日は台風14号が過ぎ去り久しぶりに慶良間外洋へ 潜りました。 ややウネリは残っていましたが問題はなかったですよ。 ウチザン礁ではエントリーした瞬間、「待ってました!」 とばかりにロウニンアジの群 […]
2022.09.11
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:28℃ ポイント ①下曽根 ②③ウチザン礁 10日のダイビングです。 中秋の名月のこの日は日中まだ日差しは強く 海は穏やかでした。 1本目は弱い下げ潮の下曽根。 エントリーすると足元はウメイロモドキと クマザサハナムロの絨毯でした! そして捕食者 […]
2022.08.28
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①下曽根 ②トムモーヤ南 ③ウチザン礁 今日も最高の天気で海は凪いでしました! 慶良間南方のBIGスポットで3本ドリフトダイビングして来ましたよ。 1本目は弱い潮流の下曽根です。 ドロップオフの下ではグルクンの大群にカスミアジや […]
2022.08.27
天気:曇り 気温:31℃ 水温:29℃ ポイント ①②下曽根 ③ウチザン礁 今日は早朝雷雨でしたが、慶良間へ向かう頃には 雨が止んでラッキーでした(^^♪ 下曽根では今回もグルクンの大群が渦巻いていましたよ。 そして捕食者のロウニンアジとカスミアジが猛烈に アタックしていました。 […]
2022.08.26
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②ウチザン礁 ③クエフ島北 今日も朝から太陽ギラギラの晴天。 慶良間諸島でドリフトダイブを催行しました。 水温は29℃を超えてぬるま湯のようです(^^; 黒島北の離れ根ではクマザサハナムロの超大群を観て来ま […]
2022.08.25
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②自津留島 ③タッチュー 今日も朝から最低気温29℃の夏日。 海は遠くの台風による影響で少し南からのウネリがありました。 しかし慶良間北側のスポットは穏やかでしたよ。 1本目はやや下げ潮の速い黒島です。 浅 […]
2022.08.21
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①ナカルマ ②ブルーコーナー ③ナカルマ 今日もバリバリの夏日。海も穏やかでした。 渡名喜島まで遠征してドリフトダイブして来ましたよ。 潮流は弱くのんびりドリフトです。 沖合でギンガメアジの大群を観て来ました。 しかしここのギン […]
2022.08.19
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:27℃ ポイント ①クエフ島北 ②③下曽根 今日はやや南風が強い1日。 しかし慶良間外洋ドリフトダイブを楽しんで来ましたよ。 クエフ島北ではトラフザメがいましたが、かなり遠く速攻で 逃げてしまったので、画像はなしです(T_T) 2本目、3本目は弱い […]
2022.08.16
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:26℃ ポイント ①②③下曽根 今日も天気良し!海況良し!・・・と言うことで 大物を求めて下曽根3本勝負です! なんと見事ジャイアントマンタ様と再会することが出来ました\(^o^)/ いや~テンション上がりましたー!! 3尾のロウニンアジが付いてい […]
2022.08.15
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①②③トライアングル 今日はやや南風が強い1日でした。 トライアングルでの3本勝負です。 水温はなんと29℃超え! ぬるま湯の中を泳いでいるようでしたよ(^^; ツムブリの大群が遠くからビュンビュンとやって来ました。 その先にはギ […]
2022.08.13
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ ポイント ①トムモーヤ南 ②下曽根 ③黒島北・ツインロック 今日も滑らかな水面を滑るように慶良間外洋へ向かいました。 弱い上げ潮のトムモーヤ南へエントリー。 豪快な水中山脈をドリフトしました。 イソマグロのペアがグルグルと泳ぎ回っていました […]
2022.08.10
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①下曽根 ②③トムモーヤ南 今日の海は湖面のように滑らかでした! ず~とこの状態が続いて欲しいですね。 今回も慶良間外洋でドリフトダイビングを楽しんで来ましたよ。 1本目は下曽根。弱い下げ潮でした。 グルクンの超大群が迫力満点でし […]
2022.08.09
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①下曽根 ②トムモーヤ南 ③下曽根 今日も最高の天気&海況。 慶良間南方のBIGスポットでドリフト三昧です。 なんとトムモーヤ南でジャイアントマンタ様と出会いました。 それもエントリー直後からエキジットまでたっぷりと 一緒に遊泳す […]
2022.08.08
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①クエフ島北 ②③下曽根 聞くところによると今日8月8日は占星術で診ると 「ライオンズゲート」と呼ばれる日だそうです。 太陽が獅子座のちょうど真ん中あたりに入るタイミング。 宇宙からのエネルギーが降り注ぎ、人生に大きな変化や チャ […]
2022.08.07
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①②③ナカルマ 今日は久しぶりの渡名喜島遠征ダイブ。 最高の天気とべた凪の海に恵まれました。 大物、大群を狙ってのナカルマ3本勝負です! なんと大中小のトラフザメを4個体も観ることが出来ました(^^)v それも大接近です!! いや […]
2022.08.05
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26℃ ポイント ①下曽根 ②黒島西 ③ウチザン礁 今日もベストコンディションな慶良間外洋スポットで ドリフトダイビングを楽しみました。 下曽根は弱い南東の潮流で透明度は40m超!! クマザサハナムロやウメイロモドキの大群が 渦巻いていました。 そ […]
2022.08.04
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:26℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②ウチザン礁 ③クエフ島北 今日も素晴らしい天気に恵まれました。 海はべた凪で最高のダイビング日和です(^^) 黒島の水中は透明度が40mオーバーで 慶良間ブルーに吸い込まれそうでしたよ! キンギョハナダイ […]
2022.08.03
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:26℃ ポイント ①②下曽根 ③ウチザン礁 今日は風が弱くウネリも取れてきたので、 久しぶりに慶良間No,1の下曽根へ潜りに行きました。 潮流は上げ潮5段階の2ぐらいで丁度いい感じでした。 根の南約70mからエントリー。 間もなくイソマグロの群れが […]
2022.07.24
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①②③筆ん崎 今日は今年最後の粟国遠征ダイブ。 41回、123本、記録更新です! 今回はほぼ海は凪ぎで最高のコンディションに恵まれました。 そして1本目からエンジン全開です!! ナポレオンのボスとギンガメ玉がコラボしてくれました( […]
2022.07.23
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:29℃ ポイント ①②③筆ん崎 今日は早朝雲の多い天気でしたが、粟国島へ到着 する頃はすっかりギラギラの夏日となりました。 透明度40mを超える粟国ブルーが美し過ぎます! 粟国遠征も残すところあと2回。 気合を入れて1本目エントリーしました。 しか […]
2022.07.22
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:27℃ ポイント ①クエフ島北 ②③下曽根 今日も最高の天気と海況に恵まれました。 1本目は透明度が軽く40mオーバーのクエフ島北で ドリフトダイブしました。 潮に乗りながら美しい白砂とサンゴ礁の上をドリフトするのは 爽快な気分ですよ(^^♪ そし […]
2022.07.20
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:27℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②男岩 ③ウチザン礁 今日も慶良間でドリフト三昧。 なんとハンマーヘッドシャーク4匹と遭遇しましたー!! 離れては近寄って来て10分ぐらい観ることが出来ましたよ(^^♪ ナンヨウカイワリの群れ、グルクン超大 […]
2022.07.19
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ ポイント ①クエフ島北 ②黒島西 ③自津留島 今日も強い日差しのもと3本ドリフトダイブを 楽しんで来ました。 オグロオトメエイ、巨大マダラエイ、 トンガリサカタザメなどエイ尽くしでしたー ナンヨウカイワリ群れ、ナンヨウツバメウオ群れ、 ホシ […]
2022.07.17
天気:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃ ポイント ①②③筆ん崎 今日もバリバリの夏日。 やや潮の走る筆ん崎ではギンガメ大群、ホソカマス大群、 ロウニンアジのコラボを観ることが出来ました! 巨大なイソマグロの群れも遊泳していましたよ。 ナポレオン4尾とも出会うことが出来ました(^^ […]
2022.07.10
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:27℃ ポイント ①②③筆ん崎 今日も朝から強烈な日差しが照り付けていました。 1本目から巨大なギンガメトルネードを観ることが出来ました!! ギンガメ大群とホソカマス大群のコラボレーションです! 迫力満点でしたよ\(^o^)/ 安全停止中にカマスサ […]
2022.07.08
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:26℃ ポイント ①クエフ島北 ②ウチザン礁 ③黒島北・ツインロック 今日も海はほぼべた凪でした(^^♪ 1本目は素晴らしいサンゴ礁が広がるポイントです。 あちこちでネムリブカやアオウミガメが遊泳していました。 今日もたっぷりとロウニンアジを観て来 […]
2022.07.07
天気:晴れ 気温:33℃ 水温:26℃ ポイント ①自津留島 ②ウチザン礁 ③黒島西 今日も最高の天気&海況でした! サンゴの斜面で巨大なマダラエイと遭遇!! ダイバーに全く動じない度胸あるヤツでした( ゚Д゚) 体長1m超のナポレオンを発見! しかし小さなアカモンガラの攻撃に会 […]