ブログ記事一覧

慶良間オオセ

2023.05.23

天気:曇り 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②ウチザン礁 ③タッチュー 5月18日のダイビングです。 沖縄地方はようやく梅雨に入りました。 前線の影響で南風が強く、トライアングルは中止。 慶良間でのドリフトダイブに変更です。 1本目は黒島北・ツインロ […]

粟国島遠征第6弾

2023.05.15

天気:曇り 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③筆ん崎 5月14日のダイビングです。 粟国島遠征第6弾。 北西の風に向かって粟国島へ出港。 この日はやや肌寒い感じ。 しかし梅雨入りまではもう少しかかりそう。 相変わらず2本目までは下げ潮が走っていました。 根の上でナポレオ […]

粟国島遠征第5弾

2023.05.15

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③筆ん崎 5月13日のダイビングです。 粟国島遠征第5弾。 海況が安定して来て良いシーズンになりました。 しかしこのところ下げ潮が強めでやや苦戦。 ギンガメアジ大群もなかなかジッとしてくれません。 まぁそれはそれで色んな形にな […]

粟国ハンマーヘッドシャーク群れ

2023.05.15

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③筆ん崎 5月12日のダイビングです。 粟国島遠征第4弾。 この日は風が弱く、ポイントはベストコンディション! しかし潮はそこそこ速かったです。 エントリーすると巨大なロウニンアジがご挨拶。 なかなかギンガメ玉と出会えず、潮を […]

粟国ハンマーヘッドシャーク群れ

2023.05.10

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③筆ん崎 今日は粟国島遠征第3弾。 風が弱く海況はベストでした! しかし水中は下げ潮がそこそこ走っておりました(^^; 今回も1本目から無事にギンガメ大群をゲット! 流れていたのでジッとすることはなく、泳ぐ泳ぐ。 岩盤では顔見 […]

慶良間ハンマーヘッド

2023.05.09

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②ウチザン礁 ③自津留島 5月7日のダイビングです。 前線の影響で結構強めの南風が吹いていました。 1本目は黒島北・ツインロック。 弱めの上げ潮。根の東側よりエントリー。 ソフトコーラルの斜面を3尾のイソマ […]

粟国島遠征ダイブ

2023.05.09

天気:曇り時々晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③筆ん崎 5月6日のダイビングです。 今季2回目の粟国島遠征ダイブ。 予想通りやや波が高かったですが、なんとか催行できました。 潮は強めの下げ潮でしたが、無事にギンガメアジ大群を 観ることが出来ましたよ(^^)v しか […]

トライアングル

2023.05.09

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③トライアングル 5月4日のダイビングです。 久しぶりのトライアングルダイブ。 海面はやや波立っていましたが水中は穏やか。 潮の流れも緩かったです。 エントリーするとテングハギモドキの大群がお出迎え。 しばらく移動すると中層で […]

ウメイロモドキ大群

2023.05.09

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②下曽根 ③ウチザン礁 5月1日のダイビングです。 5月GWのスタートは下曽根。 海況はまずまず。弱い下げ潮で根の北側よりエントリー。 ウメイロモドキやクマザサハナムロの群れを 観ながら根に接近。 ロウニンアジの群れはあちこちに […]

連続ジャイアントマンタ様

2023.05.08

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②③下曽根 4月29のダイビングです。 弱い南寄りの風で海況はまずまずでした。 1本目は黒島北・ツインロック。 弱い上げ潮でしたので離れ根の東側よりエントリー。 ソフトコーラルの斜面を下っていくと、なにやら […]

別世界の海

2023.04.28

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①ナガンヌ曽根 ②③トライアングル 今日は夏日でしたがカラっとして快適でした。 海はほぼ凪いでいましたよ。 1本目はナガンヌ曽根。 弱い下げ潮に乗りながらのドリフトダイブ。 10尾を超えるホワイトチップシャークが大サービス! なん […]

マグロ祭り!

2023.04.27

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ ポイント ①ウチザン礁 ②③下曽根 今日は北東の風で午前中はやや肌寒い感じでした。 しかし海況はまずまず良かったです。 1本目はウチザン礁。 ほとんど潮流がなく楽ちんダイビングです。 エントリーするとウメイロモドキの超大群が出迎えてくれまし […]

ジャイアントマンタ降臨

2023.04.25

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①ウチザン礁 ②③下曽根 今日は弱い南風で海はベストコンディションです! ほとんど揺れることなく慶良間へ到着しました。 1本目は体慣らしのウチザン礁。 緩い上げ潮でした。 メインの根で多種のサカナ大盛を観て来ました。 見上げるとロ […]

粟国島遠征ダイブ

2023.04.24

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 4月23日のダイビングです。 今季初の粟国島遠征ダイブを催行しました! 遠征便は我々だけで、筆ん崎独り占めです(^^♪ 海況も良く幸い潮も弱かったですよ。 水路へ一番乗りして早速ギンガメ玉を発見!! 立派なトルネー […]

慶良間最強スポット

2023.04.24

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①下曽根 ②下曽根 ③トムモーヤ南 4月22日のダイビングです。 やや北西の風が強く海は穏やかではありませんでしたが 慶良間南方の最強スポットでドリフトダイブして来ました。 潮流は上げ潮でそれ程強くはなかったです。 エントリーする […]

チービシ諸島ダイブ

2023.04.08

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ ポイント ①タートルシティ ②ナガンヌ南 ③ラビリンス 今日は今年初の粟国島遠征の予定でしたが 強風時化のため中止になりました。 久しぶりにチービシ諸島での3ダイブです。 しかしなかなか出会うのが難しいアカウミガメと遭遇! 体長は約1.3m […]

トライアングル大爆発!

2023.04.02

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ ポイント ①②③トライアングル 4月1日のダイビングです。 弱い北西の風で海況はまずまずでした。 潮も北西から緩く流れていましたよ。 Ⅱの漁礁北西70m付近からエントリー。 ドリフトしながら魚群を探すと早速シェブロンバラクーダ大群と 出会う […]

連日のジャイアントマンタ!

2023.03.27

天気:曇り 気温:22℃ 水温:22℃ ポイント ①パルメザン ②③下曽根 3月25日のダイビングです。 早朝シトシトと霧雨が降っていました。 北風に変わり昨日より肌寒い1日。 しかし海況は穏やかでしたよ。 1本目はパルメザン。 慶良間で1番サンゴ礁が美しいスポットです。 コブシ […]

慶良間ジャイアントマンタ様降臨!

2023.03.27

天気:曇りのち晴れ 気温:27℃ 水温:22℃ ポイント ①ウチザン礁 ②下曽根 ③自津留島 3月24日のダイビングです。 この日は南風によりぐんぐんと気温が上がり 27℃の夏日となりました。 1本目はウチザン礁。 やや強めの上げ潮でした。 エントリーするとザトウクジラの鳴き声が […]

衝撃のオキゴンドウ!!

2023.03.26

天気:曇りのち晴れ 気温:26℃ 水温:22℃ ポイント ①②下曽根 ③ウチザン礁 3月22日のダイビングです。 午前中は曇り空でしたが昼前から青空が 広がってくれました。 弱い南風だったので下曽根で潜ることが出来ましたよ。 潮流は弱い上げ潮です。 エントリーするとサカナだらけで […]

慶良間群れ物満喫(^^♪

2023.03.20

天気:曇り 気温:22℃ 水温:22℃ ポイント ①ナガンヌ曽根 ②自津留島 ③ウチザン礁 今日は昼前からポツポツと雨が降りました。 しかし南寄りの弱い風で海況は良かったですよ。 1本目はナガンヌ曽根です。 潮は弱い上げ潮。 今回もネムリブカの群れが総動員でサービスしてくれました […]

慶良間グレイリーフシャーク

2023.03.19

天気:曇りのち晴れ 気温:22℃ 水温:22℃ ポイント ①下曽根 ②トムモーヤ南 ③パルメザン 今日は午前中曇っていましたが、昼前から 晴れ間が広がってくれました。 弱い北東の風で久しぶりに慶良間No.1スポット 下曽根で潜りました。 潮は変わり目で弱かったです。 エントリーし […]

慶良間シャークショー

2023.03.18

天気:曇り 気温:22℃ 水温:22℃ ポイント ①ラビリンス ②ウチザン礁 ③ナガンヌ曽根 今日は昨日と一転曇り空が広がりました。 やや北西の風が強く1本目は神山島ラビリンスで ドリフトダイブして来ました。 あちこちで合計5匹のアオウミガメと出会いましたよ。 そして洞窟からネム […]

トライアングルダイブ

2023.03.18

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ ポイント ①②③トライアングル 3月17日のダイビングです。 夏日に近いぐらいの陽気になりました! 弱い南風で海況も穏やかでしたよ。 久しぶりにトライアングルでブルーウォーターダイブを 楽しんで来ました。 狙っていたシェブロンバラクーダ大群 […]

慶良間マダラトビエイ

2023.03.12

天気:曇り 気温:24℃ 水温:22℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②自津留島 ③ウチザン礁 今日は曇っていましたが南東よりの風で 暖かかったです。 慶良間諸島の北側にあるポイントでドリフトダイブを 楽しんで来ましたよ。 1本目は黒島北・ツインロック。 キンギョハナダイが群 […]

慶良間ナンヨウツバメウオ群れ

2023.03.11

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ ポイント ①パルメザン ②ウチザン礁 ③タッチュー 今日は素晴らしい天気に恵まれました。 昼間は夏日一歩手前の24℃でぽかぽか陽気です! 1本目はパルメザン。 サンゴ礁の森が延々と続いています。 水深約27mの根でナンヨウツバメウオの群れを […]

慶良間ホソカマス群れ

2023.02.27

天気:曇り 気温:19℃ 水温:22℃ ポイント ①紺瀬 ②下曽根 ③アリガー南 今日は曇り空でやや肌寒い感じ。 北東の風だったので1本目は慶良間最西端にある 紺瀬でドリフトダイブして来ました。 小潮で緩い下げ潮に乗りながら水路に侵入。 予想通りホソカマスの群れと出会えました。 […]

GT4ロウニンアジ群れ

2023.02.25

天気:曇り 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①②GT4 今日は昨日と一転、北風が強く海が時化て来ました。 近場のGT4で午前中2ダイブして来ましたよ。 神出鬼没のロウニンアジ約20尾に翻弄されましたー(^^; 他にもホシカイワリの群れ、アカククリの群れ、 ハマフエフキの群れ […]

回遊魚群れ&サメ!

2023.02.24

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ ポイント ①②下曽根 ③ナガンヌ曾根 今日は弱い南東の風で海は穏やかでした。 暖かい風が心地よかったですよ(^^♪ 下曽根で連続2本潜って来ました。 慶良間No.1のポイントを独占です(^^)v 程よい上げ潮でエントリー後根に接近すると テ […]

慶良間マダラトビエイ

2023.02.23

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ ポイント ①自津留島 ②下曽根 ③黒島北・ツインロック 今日はまた3月ごろの陽気で快適でした! 慶良間外洋でドリフトダイブを楽しんで来ましたよ(^^♪ 1本目は自津留島。 緩い潮でののんびりドリフトです。 水深約30mの砂地でマダラトビエイ […]

サメ三昧!

2023.02.19

天気:晴れ 気温:24℃ 水温:22℃ ポイント ①ナガンヌ曾根 ②タッチュー ③GT4 今日も素晴らしい天気になりました! 夏日一歩手前で海はほぼ凪ぎでしたよー(^^♪ 本日の1本目はナガンヌ曾根。 ほとんど潮止まりでの楽ちんドリフトです。 エントリーすると速攻でネムリブカの群 […]

慶良間オオセのペア

2023.02.18

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ ポイント ①黒島北・ツインロック ②自津留島 ③ウチザン礁 今日は清々しい晴天に恵まれました。 日向にいると日焼けするぐらいでしたよ。 南寄りの弱い風で海も穏やかでした。 1本目は黒島北・ツインロック。 潮は弱くエントリー後、水深約35mに […]

慶良間想定外のオオセ

2023.02.05

天気:曇り 気温:20℃ 水温:21℃ ポイント ①パルメザン ②ウチザン礁 ③自津留島 今日もなかなかお日様にお目にかかれなかったですが 昨日よりは少し暖かい感じでした。 海況はまずまずで慶良間で3本ドリフトダイブを楽しんで来ましたよ。 1本目は前島のパルメザン。 結構流れてい […]

慶良間オオウミウマ!

2023.02.04

天気:曇り 気温:19℃ 水温:21℃ ポイント ①アリガーケーブル ②レディドラゴン ③アリガー南 今日は曇り空でやや肌寒い1日。 しかし風は弱く海のコンデションはGOODでした! 慶良間で3本のんびりと潜って来ましたよ。 1本目は渡嘉敷島のアリガーケーブル。 水深23mにある […]

慶良間ネムリブカの群れ

2023.01.21

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①ナガンヌ曽根 ②ウチザン礁 ③パルメザン 今日はほとんど快晴(^^♪ 日が昇るにつれてポカポカと暖かくなって来ました。 弱い北東からの風で海は穏やかでしたよ。 1本目はナガンヌ曽根。潮は弱い上げ潮でした。 エントリーすると速攻で […]

下曽根ロウニン祭り

2023.01.10

天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃ ポイント ①②③下曽根 1月9日のダイビングです。 風が更に弱まり日差しがポカポカと暖かい1日となりました。 海はこの冬一番の凪!ベストコンデションです。 下曽根で3本潜って来ましたよ。 潮流は午前、程よい上げ潮から午後には弱い下げ潮に 変 […]

渡名喜島遠征ダイブ

2023.01.09

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①②③ナカルマ 1月8日のダイビングです。 今年初めて渡名喜島へ遠征して潜りました。 弱い北東の風で海況はまずまず。 潮流は程よい下げ潮でした。 谷間からエントリーして水深20m前後をドリフト していると早速イソマグロの大群が現れ […]

慶良間沈船ダイブ

2023.01.06

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①下曽根 ②LST447 ②下曽根 今日は昨日より風が弱まり海況も良くなって来ました。 天気は下り坂の予報でしたが日中は晴れ間が 広がってくれましたよ。 今回も1本目3本目は下曽根でのドリフトダイブです。 ジャイアントマンタ様は現 […]

ジャイアントマンタ様降臨

2023.01.05

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①下曽根 ②トムモーヤ南 ③下曽根 今日はお日様が燦燦と輝き暖かい1日でした。 海は比較的穏やかで1本目は下曽根で潜りましたよ。 弱い上げ潮で根の北側ではウメイロモドキの超大群が 壁のようで圧巻でした!! そして根の上では9尾のロ […]

慶良間オオセ登場

2023.01.02

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①紺瀬 ②③下曽根 今日は風が弱まり海は穏やかになって来ました。 慶良間外洋でドリフト三昧して来ましたよ(^^)v 1本目は慶良間最西端にある久場島の紺瀬。 豪快&複雑な地形がウリです。 弱い潮流の中エントリーして間もなく オオセ […]

2023年初潜り

2023.01.01

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①ウチザン礁 ②ナガンヌ曽根 ③パルメザン 新年明けましておめでとうございます。 皆様にとって素晴らしい1年になることを 心よりお祈り申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2023年のスタートは晴天に恵まれました […]

2022年大晦日ダイブ

2022.12.31

天気:晴れ 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①②③トライアングル いよいよ2022年の大晦日がやって来ました。 今日は晴れ間が広がって暖かい1日に恵まれましたよ。 今年最後のダイブはトライアングル3本勝負。 潮流は弱く透明度もまずまず。 しかし1,2本目はお目当てのシェブロ […]

年末大セールダイブ!

2022.12.29

天気:曇り 気温:20℃ 水温:22℃ ポイント ①下曽根 ②奥武島6番根  ③下曽根 今日は曇り空でしたが比較的暖かい1日でした。 やや北東の風が吹いていましたが、久しぶりに 下曽根で潜ることが出来ました。 潮は弱く楽ちんです。 しかしドロップオフ沿いはウメイロモドキの超大群が […]

サカナだらけの下曽根

2022.12.14

天気:曇り 気温:20℃ 水温:24℃ ポイント ①②③下曽根 今日は早朝は雨が降っていましたが、出港する頃には 止んでくれました。 強かった風も弱まり慶良間No.1スポット「下曽根」で 3本潜って来ましたよ。 程よい上げ潮でドロップオフ沿いは無数のクマザサハナムロと ウメイロモ […]

トライアングルダイブ

2022.12.13

天気:晴れ時々曇り 気温:22℃ 水温:24℃ ポイント ①②③トライアングル 今日はやや北東の風が強まり海は時化気味でした。 久しぶりにトライアングルで潜って来ましたよ。 水面は揺れ揺れでしたが水中は潮流が弱く平和そのもの。 しかし魚がいな~い(T_T) 2ストライクと追い込ま […]

マグロ&ロウニン祭り

2022.12.12

天気:晴れ 気温:22℃ 水温:24℃ ポイント ①②下曽根 ③トムモーヤ南 今日は昨日より気温が下がり早朝はやや肌寒い感じでした。 しかし日が昇るに連れてポカポカと暖かくなりましたよ。 風が弱まり海況は良くなって来ました。 弱い上げ潮の下曽根は絶好調!! 12尾のロウニンアジが […]

慶良間&チービシダイブ

2022.12.11

天気:晴れ時々曇り 気温:24℃ 水温:24℃ ポイント ①②下曽根 ③タートルシティ 今日も晴天の1日。 しかし相変わらず風が強めで海はやや荒れていました。 それでもなんとか下曽根で潜って来ましたよ! 水中は水面のバシャバシャとは別世界のように 穏やかでしたー(^^) 潮流も弱 […]

慶良間のんびりダイブ

2022.12.10

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:24℃ ポイント ①アリガーケーブル ②レディドラゴン ③大曽根 今日は天気は回復して日差しがポカポカと暖かい1日でした。 しかしまだ波は高めで慶良間内湾でのんびりと 潜って来ましたよ。 アリガーの水深約20mにある根でコブシメが2匹ホバーリングし […]

慶良間怒涛の魚群

2022.12.09

天気:雨 気温:22℃ 水温:24℃ ポイント ①下曽根 ②自津留島 ③アリガー南 今日は1日中雨が降り続く生憎の天気。 北東の風がやや強く海も荒れ気味でした。 それでもガンバって下曽根で潜りましたよ! 水中は薄暗かったですが、魚影は超濃かったですー!! ドロップオフ沿いはウメイ […]

ナンヨウマンタショー

2022.11.23

天気:雨 気温:25℃ 水温:26℃ ポイント ①②下曽根 ③ウチザン礁 今日は朝からシトシトと雨が降り続く生憎の天気。 しかし風は弱く海は凪いでいましたよ。 2ダイブ連続で下曽根へ潜りました。 潮流は弱い下げ潮で楽ちんダイビング。 10尾ぐらいのロウニンアジやイソマグロ、 ヨコ […]