ブログ記事一覧

慶良間マンタ登場

2024.07.05

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ ポイント ①クエフ島北 ②タッチュー ③ウチザン礁 6月23日のダイビングです。 この日は南寄りの強風のため粟国島遠征は中止。 粟国島・筆ん崎は島の南側にあるので南寄りの風が 8m以上吹くと高波のため潜れません(T_T) なので今回はチービ […]

沖縄梅雨明け!

2024.07.01

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:25℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 6月21日のダイビングです。 沖縄地方は梅雨が明けた模様です。 今年の梅雨は約1か月間と短かったですが、 例年より降水量が異常に多かった印象。 あちこちで土砂崩れや浸水の被害が出ました。 当然水中も薄暗い日が多くて […]

粟国・変幻自在なギンガメ

2024.06.27

天気:曇り 気温:26℃ 水温:24℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 6月9日のダイビングです。 連日の粟国島遠征ダイビング。 前日は潮流が速かったので、この日もかな?と思ったら なんと超ユルユルな流れでした。 粟国島の潮はホントに来てみないと分かりません(^^; 黒潮の影響があるか […]

粟国・筆ん崎の実力

2024.06.24

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 6月8日のダイビングです。 梅雨の割には時折日が差してくれました。 この日も粟国島遠征ダイビング。 今回の筆ん崎は早朝から下げ潮が速かったです(*_*; 潮に乗ったり逆らったりしながらギンガメアジの群れを探索。 な […]

粟国マグロリバー!

2024.06.20

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 5月21日のダイビングです。 沖縄地方はようやく梅雨に入りました。 例年より10日以上遅い梅雨入りです。 という訳でこの日は朝から雨が降り続いていました。 しかし海況は悪くなくダイビングは問題なし。 1本目からギン […]

ロウニンアジがギンガメアジを捕食!

2024.06.19

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 5月20日のダイビングです。 粟国島へ遠征して潜って来ました。 曇り空でしたが時折日が差してくれましたよ。 緩めの下げ潮で東の根からのエントリー。 根の傍で早速ギンガメアジの群れがトルネードしてました。 そこに2尾 […]

粟国ハンマーヘッド群れ!

2024.06.06

天気:曇り 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 5月17日のダイビングです。 梅雨に入り空はどんよりと曇っていますが 海況は問題ありません。 粟国島・筆ん崎はやや下げ潮が速かったです。 潮の上手からエントリーして根に近付くと幸先よく ギンガメアジの大群と出会えま […]

粟国イソマグロがギンガメアジを捕食!

2024.05.25

天気:晴れ時々曇り 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 5月11日のダイビングです。 南東からの風で粟国島・筆ん崎はやや波がありましたが、 水中は穏やかでした。 今回もガッツリとギンガメ玉を観て来ましたよ。 キレイなトルネードになったりチューブ状に変化したりして […]

粟国島ロウニン付きギンガメ

2024.05.24

天気:晴れ時々曇り 気温:26℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 5月5日のダイビングです。 素晴らしい天気に恵まれました! 粟国島・筆ん崎で3本潜って来ましたよ。 今回もキレイなギンガメ玉をたっぷりと鑑賞(^^)v 根の上でトルネードしてくれたので太陽光線を浴びて キラ […]

粟国島遠征ダイビング

2024.05.24

天気:晴れ時々曇り 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 5月3日のダイビングです。 4月後半は雨が多く梅雨の走りかと思われましたが 5月に入って天気は回復して来ました。 この日も晴れ間が広がり海況もまずまず。 粟国島へ遠征して潜って来ました。 東にある根からエン […]

ハンマーヘッド接近!

2024.05.18

天気:曇り 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 粟国島・筆ん先 4月29日のダイビングです。 ゴールデンウィークがスタート。 この日は粟国島遠征ダイビングです。 南東の風でやや波はありましたが問題ナシ。 潮流は下げ潮だったので根の北側よりエントリー。 ウメイロモドキの群 […]

バラクーダミサイル!

2024.05.14

天気:晴れ時々曇り 気温:24℃ 水温:21℃ ポイント ①②③ トライアングル 4月24日のダイビングです。 トライアングルでの3ダイブ。 波は比較的穏やかで潮流も弱めの上げ潮から下げ潮。 エントリーして水深を下げて行くと狙い通り タマンの超大群が海底付近で渦巻いていました! […]

ジンベイザメ出現!

2024.05.13

天気:晴れ時々曇り 気温:24℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ トライアングル 4月19日のダイビングです。 ポイントはトライアングル。 海況は良好で潮流も弱め。 エントリーして水深を下げて行くと馬鹿でかいロウニンアジの群れが 早速挨拶にやって来ました。 テングハギモドキの大群 […]

2024年初の粟国島遠征

2024.04.08

天気:曇り時々雨 気温:25℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ 筆ん崎 4月6日のダイビングです。 2024年今季初の粟国島へ遠征して来ました。 天気は曇りがちでしたが海況は穏やかで快適な ボートダイビングでした(^^) まだシーズン前とあって他のボートは見当たらず 「筆ん崎」貸 […]

慶良間癒し系ダイビング

2024.03.31

天気:晴れ時々曇り 気温:22℃ 水温:22℃ ポイント ① レディドラゴン ② 唐馬No.2 ③ アリガー南 3月27日のダイビングです。 ややヒンヤリとした北風が吹く1日。 慶良間諸島の内海でのんびりと潜って来ました。 1本目はレディドラゴン。 スカシテンジクダイが群れる浅場 […]

ハマフエフキ大群

2024.03.30

天気:曇り 気温:22℃ 水温:21.2℃ ポイント ①②③ トライアングル 3月22日のダイビングです。 トライアングルでのギャンブルダイビング。 北東寄りの弱めの風でまずまずの海況でした。 潮流は緩めの下げ潮。 エントリーすると透明度が・・・(*_*; いきなり特大サイズのロ […]

ナポレオン&回遊魚

2024.03.29

天気:曇り 気温:21℃ 水温:21.8℃ ポイント ① アリガー南 ② トムモーヤ南 ③ 下曽根 3月21日のダイビングです。 昨日の強風・高波が収まりこの日は弱い北風になりました。 1本目はアリガー南。 弱い下げ潮に乗りながらのドリフトダイビング。 極上のサンゴ礁が広がる棚で […]

イソマグロ群れ

2024.03.26

天気:晴れ時々曇り 気温:23℃ 水温:22℃ ポイント ① アリガー南 ②③ 下曽根 3月18日のダイビングです。 この日は弱い北東の風に変わりました。 1本目はアリガー南。 浅場からエントリーするとそこはサンゴ礁の森! 多種多様なサンゴが折り重なっています。 恐らくサンゴの数 […]

特大コブシメ!

2024.03.26

天気:晴れ時々曇り 気温:23℃ 水温:21.6℃ ポイント ①黒島北 ②自津留島 ③タッチュー 3月17日のダイビングです。 南寄りの暖かい風で春めいた1日。 慶良間の北側にあるスポットでドリフトダイビングして来ました。 しかし春濁りで透明度はあまり良くなかったです・・・(*_ […]

極太ハンマーヘッド登場!

2024.03.25

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃ ポイント ①②③ トライアングル 3月3日のダイビングです。 久しぶりにトライアングルでのブルーウォーターダイブ。 弱い北西の風でコンディションはGOOD。 潮流は南東から緩い感じ。 エントリーすると透明度はイマイチ(*_*; 水深を下げて […]

渡名喜島遠征ダイブ

2024.01.14

天気:曇り時々晴れ 気温:21℃ 水温:23℃ ポイント ①② ナカルマ ③ ブルーコーナー 1月7日のダイビングです。 久しぶりの渡名喜島遠征ダイブ。 やや北風が強めでしたが問題なく潜ることが出来ました。 1,2本目はナカルマ。 緩めの下げ潮に乗りながらのドリフトダイブ。 しか […]

トライアングルダイブ

2024.01.13

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ トライアングル 1月6日のダイビングです。 今年初のトライアングルダイブ。 風が収まりGOODなコンディションになりました! 潮は弱めの下げ潮。 エントリー後数分ドリフトしながら魚影を探索。 テングハギモドキの群れの先でシ […]

2024年初潜り

2024.01.13

天気:晴れ時々曇り 気温:23℃ 水温:23℃ ポイント ①トムモーヤ南 ②紺瀬 ③下曽根 1月5日のダイビングです。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m> 初潜りは慶良間外洋から~ 1本目はトムモーヤ南。 やや波 […]

2023年ラストダイブ

2024.01.01

天気:晴れ時々曇り 気温:23℃ 水温:23℃ ポイント ①② トライアングル ③ GT4 いよいよ2023年大晦日を迎えました。 やや北風が強い中、1,2本目は本島最強スポット、 トライアングルでのブルーウォーターダイブ。 少し時間はかかりましたが、お目当てのシェブロンバラクー […]

慶良間2023年ラストダイブ

2023.12.30

天気:曇り時々晴れ 気温:23℃ 水温:23℃ ポイント ①② 下曽根 ③ 黒島北ツインロック 今日は南寄りの風でかなり暖かかったです(^^♪ 時折久しぶりに日が差してくれました! 1,2本目は下曽根。 少し波はありましたが問題ナシ。 潮流は弱い上げ潮。 根の南東からエントリー。 […]

トライアングルダイブ

2023.12.29

天気:曇り 気温:22℃ 水温:23℃ ポイント ①②③ トライアングル 今日もお日様は雲の中に隠れたまま。 なかなかスッキリとした天気になりませんなぁー 風が東に変わり、昨日より暖かかったですよ。 久しぶりのトライアングルダイブ。 予想に反して、なかなか波立っていましたが問題は […]

慶良間の回遊魚シーズン到来!

2023.12.24

天気:曇り 気温:17℃ 水温:24℃ ポイント ① トムモーヤ南 ②③ 下曽根 12月23日のダイビングです。 やや北東の風が強かったですが問題なく 慶良間外洋で潜ることが出来ました。 1本目はトムモーヤ南。 緩い下げ潮。 陸上は気温が20℃を下回って肌寒かったですが 水温はナ […]

夏日の慶良間ダイブ

2023.12.10

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ ポイント ① 下曽根  ② 紺瀬 ③ 下曽根 12月9日のダイビングです。 弱い東風で海は穏やかでした。 最高気温は12月なのにナント25℃の夏日!! 上半身裸でも全く寒くなく、日焼けしましたよ~(^^; 1本目のダイブは下曽根。 北西から […]

下曽根イソマグロ

2023.11.30

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ ポイント ①② 下曽根 ③ ウチザン礁 11月26日のダイビングです。 ようやく風が弱くなり海況が回復して来ました。 なので早速下曽根へ遠征してのダイビング。 潮は弱→中への下げ潮。 根の北西からエントリー。 クマザサハナムロの大群が深場を […]

トライアングル4種盛り

2023.11.30

天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ ポイント ① トライアングル ② GT4 ③ トライアングル 11月25日のダイビングです。 この日も時化が続きました。 それでもなんとかトライアングルへ潜ることが出来ました。 しか~し1本目はあまりない東からの 強い潮流で魚影が薄い・・・ […]

下曽根大群ウォッチ

2023.11.28

天気:曇り 気温:23℃ 水温:25℃ ポイント ① 下曽根 ② 紺瀬 ③ 下曽根 11月24日のダイビングです。 昨日と一転、この日は北寄りの強風で時化ました(*_*; しかし慶良間の南にある下曽根になんとか 潜ることが出来ました。 1本目は下げ潮で根の北からエントリー。 見下 […]

トライアングル超大群!

2023.11.27

天気:晴れ 気温:26℃ 水温:25℃ ポイント ①②③ トライアングル 11月23日のダイビングです。 この日も夏日で素晴らしい海況に恵まれました。 トライアングルでの3本勝負。 エントリーすると超クリアな水中世界が広がっていました。 透明度は軽く40m以上あるでしょう!! そ […]

夏日の慶良間ダイブ

2023.11.27

天気:晴れ 気温:25℃ 水温:25℃ ポイント ① トムモーヤ南 ②③ 下曽根 11月22日のダイビングです。 朝から暖かく、日中の最高気温は25℃の夏日となりました。 この時期に半袖でいられるのはシアワセですね~(^^♪ 風も弱く海況はバッチリです! 1本目はトムモーヤ南。 […]

嵐の後の慶良間

2023.11.21

天気:晴れ 気温:23℃ 水温:25℃ ポイント ①上城 ②ウチザン礁 ③パルメザン 11月19日のダイビングです。 昨日まで時化が続きましたが、ようやく海況が 回復して来て慶良間でドリフトダイブして来ました。 1本目は渡嘉敷島の上城。 緩い上げ潮に乗りながらドリフトしていると […]

ジャイアントマンタ3個体!!!

2023.11.12

天気:曇り時々雨 気温:23℃ 水温:26℃ ポイント ①②③ 下曽根 今日は朝から雨がシトシトと降る生憎の天気。 北東の風がやや強く海況は多少荒れ気味でした。 しかしめげずに下曽根で3本勝負してきました! 狙いはもちろんジャイアントマンタ一択です。 1本目、弱い南西からの潮流。 […]

カマスサワラ群れ

2023.11.11

天気:晴れ 気温:29℃ 水温:26℃ ポイント ①②③ 下曽根 11月10日のダイビングです。 風が南西に変わり更に気温が上昇。 11月なのに最高気温は29℃に達しました! ダイバーにとっては嬉しい限りですね~ 今回も下曽根での3ダイブ。 根の北側からエントリーしてドリフトして […]

ジャイアントマンタ登場

2023.11.11

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ ポイント ①②③ 下曽根 11月9日のダイビングです。 この日も弱い北東の風で海面は穏やかでした。 下曽根での3本勝負です。 潮流は午後にかけて徐々に強くなってくる下げ潮。 根の北側100mぐらいからのエントリー。 ドロップオフの下ではクマ […]

トライアングルダイブ

2023.11.11

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ ポイント ①②③ トライアングル 11月8日のダイビングです。 まだまだ夏日が続く沖縄です。 久しぶりにトライアングルでブルーウォーターダイビングを 楽しみました。 風が弱く海況は穏やか。 潮流も弱い下げ潮。 エントリーすると透明度40mオ […]

下曽根ジャイアントマンタ

2023.11.07

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ ポイント ①ウチザン礁 ②③ 下曽根 11月4日のダイビングです。 この日もまだまだ夏日の1日で海況もバッチリ。 1本目はウチザン礁。 弱い上げ潮だったので、南のメインの根からエントリー。 透明度は40mぐらいあって爽快なダイブ! 根の周辺 […]

ウメイロモドキ超大群!

2023.11.05

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:26℃ ポイント ①②③ 下曽根 11月3日のダイビングです。 11月に入っても夏日が続きボートの上で 裸でいても全然寒くありません。 東寄りの風が心地よかったですよ(^^) 波も比較的穏やかで下曽根での3本勝負。 1本目はそこそこ速い上げ潮でその […]

キビナゴシャワー

2023.10.31

天気:晴れ 気温:28℃ 気温:25℃ ポイント ① 黒島北・ツインロック ②③ 下曽根 10月31日のダイビングです。 素晴らしい秋晴れに恵まれました! 早朝は肌寒かったですが、日中は気温が28℃に達して 日差しは夏っぽい感じでしたよ。 1本目は黒島北・ツインロック。 久しぶり […]

ジャイアントブラックマンタ降臨!!!

2023.10.25

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ ポイント ① ウチザン礁 ②③ 下曽根 10月23日のダイビングです。 風が収まり海況は良くなって来ました。 1本目はウチザン礁。 弱めの下げ潮。 ナンヨウマンタを狙ってみましたが残念ながら いませんでした。 人慣れしたロウニンアジが5尾、 […]

トライアングルダイブ

2023.10.25

天気:曇り 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①② トライアングル 10月21日のダイビングです。 北東の風が強く慶良間からトライアングルへ 変更となりました。 海況はあまり良くなかったですがなんとか潜れました(^^; 潮流は弱い上げ潮。 エントリーして探すこと数分。 海底付 […]

下曽根超大群!

2023.10.18

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:27℃ ポイント ①2③ 下曽根 10月16日のダイビングです。 清々しい秋晴れに恵まれて昨日より風が弱くなりました。 下曽根での3本勝負。 潮は弱めで楽ちんでしたよ。 浅場ではロウニンアジの群れがグルグルと旋回していました。 根の上では黒光りした […]

ナンヨウカイワリ群れ

2023.10.18

天気:晴れ 気温:27℃ 水温:26℃ ポイント ①② 下曽根 ③ ウチザン礁 10月15日のダイビングです。 この日は渡名喜島遠征ダイブの予定でしたが 北寄りの風がやや強く、慶良間へ変更となりました。 1,2本目は下曽根。 海況は全く問題ナシ。 潮流は弱い上げ潮でした。 ウメイ […]

マダラトビエイ登場

2023.10.17

天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ ポイント ①②③ 下曽根 10月13日のダイビングです。 最高気温は30℃を下回り、ようやく沖縄も 秋めいて来ました。 水温も徐々に下がって26℃~27℃ぐらい。 やや波はありましたが下曽根での3ダイブ。 潮は午前中弱めで午後から強めの下げ […]

下曽根ジャイアントマンタ登場

2023.10.11

天気:晴れ 気温:30℃ 水温:28℃ ポイント ①②③ 下曽根 10月8日のダイビングです。 まだ残暑が続く沖縄ですが、風が北寄りになり 空気はカラツとして過ごしやすくなって来ました。 海況も良くこの日も下曽根での3本勝負です。 小潮で潮流は終日弱かったですよ。 エントリーする […]

渡名喜島遠征

2023.10.04

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ ポイント ①ブルーコーナー ②ナカルマ  ③ブルーコーナー 10月1日のダイビングです。 月が替わって最初のダイブは久々の渡名喜島遠征。 北東の風がやや強かったですが、無事に潜れました。 ブルーコーナーは弱めの下げ潮。 エントリーすると透明 […]

ジャイアントマンタ様降臨

2023.10.04

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ ポイント ①②③ 下曽根 9月30日のダイビングです。 9月もあっという間に過ぎ去りましたね~(^^; それにしても台風が一つも接近して来なかった9月は 記憶にありません。 欠航・キャンセルが無かったのは幸いでした。 さて9月最後の日も下曽 […]

バラクーダ撃退

2023.10.03

天気:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃ ポイント ①②③ 下曽根 9月28日のダイビングです。 まだまだ夏が終わらない沖縄です。 しかし北からは秋の風が吹き、南からは湿った 夏の風が吹いているので時々スコールが発生。 あちこちで部分的に大粒の雨が降っています。 海況は安定している […]